京浜運河の中を泳ぐアカエイ
カテゴリ:平成27年度
投稿日:2015年10月07日
2015年9月2日 北埠頭橋の所でハゼ釣りをしていたら護岸の直ぐ下を大きなアカエイが
泳いで来ました。大きさはざぶとんクラスの大きなアカエイ、しばらくしたら今度は30cm位
のやや小型のアカエイも出現、以前と比べるとかなり数が増えている感じです。
この魚の怖いのは尾の付け根の所に毒針を持ち、砂浜でもごく浅い所まで来るので毒針
のある場所を踏みつけると大変な事になります。
でも、常時棲息可能になっただけ運河の水質がかなり改善している事は実感として感じて います。
2015年9月2日撮影
平成27年10月6日
青野良平(記者NO.070103)
カテゴリ:平成27年度
投稿日:2015年10月07日